美魔女ホンポのアンチエイジング
内部からしっかりとエイジングケアという謳い文句の美容液です。
30代からの毛穴集中ケアとあるように、毛穴をケアすることが肌がたるむことを予防することということ。
最近ものすごく実感しています。
毛穴というものはニキビがでできないようにケアするものだと思っていました。
確かに若い時はニキビも出ましたが、それほど肌が凸凹になったわけではなく気が付くとニキビは治まっていて、顔にできたニキビにはあまり苦労なく過ぎてしまいました。
顔よりも背中にきびの方がひどかったのかもしれません。
ところが加齢が進むと、知らないあいだに毛穴のたるみや肌のハリがなくなっていき、気が付くと頬の毛穴の形が丸ではなく、涙型の毛穴となっていたりします。
なんだ・・・?
毛穴って肌のたるみにも関係があったんだ?
今更何を言っているんだと思いますが、毛穴は一生の心配事だった。
RERUJU(リルジュ)の使い心地使ってみると、水のようにさらっとしています。 まだ使い始めたばかりなので、浸透するする。 通常の量では足りないくらいに入っていきました。 まだまだこれからです。 比較的若い頃から、化粧品の無理がきかないお肌ですが、 この美容液は大丈夫でした。 実際のところ、目で見えるものではない機能に惹かれての購入となりました。 普通化粧品は、角質層つまり表皮のところに浸透することの凄さを説明しているものが多いです。 ナノカプセルで肌の奥まで浸透する。とか4種類の大きさで皮膚の奥まで浸透させたり肌の表面もカバーして保湿する。という表現が多いです。 大体の化粧品が、角質層までの浸透で、角質層まで浸透しないものも多くあります。 カプセル化して真皮層までに送り届ける。 最近は、カプセル化して皮膚の奥まで届ける形のコスメも多く出てきています。 成分を補う形で細かくし肌に浸透させる、です。 ところがリルジュは、元々肌が持っている成長因子を送り込み、肌自ら肌成分を作り出す手助けをするという考え方。 EGFは表皮で働く、FGFは真皮で働くと両方に送られ、肌のハリを取り戻す場所は、真皮であるということです。 緩やかなトレチノイン療法でも、真皮の繊維芽細胞を活性化させることにより、肌のハリや弾力を取り戻すように、本来の肌のハリは真皮層でないと戻ってこないのです。 シミは主に表皮にあるものを解消していきます。 EGFやFGFなどをリポソーム化して肌の奥まで送り届けるのですが、リポソーム化に関しては、公式サイトに丁寧に説明しているので、確認してみてください。 ノーベル賞を超えた!?アンチエイジング美容液、RERUJUリルジュ ![]() ![]() ![]() |
ハイドロキノン+トレチノイン人気記事 |
|
---|---|
まとめ |
|
濃度 |
|
副作用 |
|
シミ |
|
シワたるみ |
|
クマ |
|
乳首の黒ずみ |
|
毛穴 |
|
美顔器 |
|
まつ毛 |
トラックバックURL